ツツジが咲き、ボタンの花になって、今は色とりどりのハニーサークルが、あたりにとても良い香りを漂わせてくれています。
佐賀藩に伝わる「葉隠」聞書第11に次の1節があります。
「千布因幡殿、元朝に相果てられ候。隣に中野神右衛門住まひおり候が、因幡殿死去の事承り、「大勢出入りにて朝の支度出來兼申すべく候。この節にて候間、此方の節の膳、一通り遣わし候様に」と申し付け候へども、家来ども不吉の由にて、迷惑がり申し候。神右衛門以ての外叱り、「士は難儀の時見次ぐが義理なり。此の方の節は遅く候ても苦しからず候。」と今出來立ち居り候料理、残らず遣はし申され候由。」
要旨を現代語訳しますと、「千布因幡(ちぶいなば)という武士が元日に亡くなった。隣家の中野神右衛門がそれを聞くと、自分の家で準備していた祝いの膳をすべて隣へと申し付けた。しかし、家人は縁起が悪いと嫌がった。神右衛門は、これを厳しく叱りつけて、「侍は人が難儀しているときにこそ、心を配るのが義理である。こちらの祝いの膳は遅くなっても一向に構わない」と、出来上がった料理を残らず隣へ持たせてやった。」とのこと。
コロナワクチンの接種にあたり、「順番を取ってあげるから手数料を」とか、子供に成り替わって「事故を起こしたから至急現金がいる」などと少し前までは考えもしなかったやりかたで利得を得ようとするニュースを相変わらず耳にします。冒頭の葉隠の精神にふれさせてあげたい。
コロナ渦で人流抑制の必要性がいわれ、インターネットで物品を購入することが多くなりました。日用品や消耗品以外はネット通販を利用する人が多いのではないでしょうか。でも、ここでもトラブルに巻き込まれることが多々あります。私にも明らかに個人情報を狙ったメールが届くことがあります。普段から気を付けていますから、中は開けずに”即、削除”し難なきを得ています。ネットサイトについては消費者庁が注意文書を公開していますから、ご参考までに添付します。ネット通販にクーリングオフ制度は適用されず、定期購入と解約条件とのせめぎあいもあるようです。ご注意を!